サゼラック (英語 : Sazerac )は、ライ・ウイスキー をベースとするスタンダードカクテル 。異説もあるが、世界最古のカクテルと言われている。
アメリカ合衆国 のニューオーリンズ で1930年代より飲まれており、1959年にニューオーリンズのサゼラック・コーヒー・ハウスでジョン・シラーが命名したと言われている。
1850年、オールド・ファッションド をコニャック (またはブランデー )をベースにしたカクテルがあり、ニューオーリンズのバーテンダーであったセウェル・テイラーがこのカクテルにフランスの「Sazerac de Forge et Fils」というブランドのコニャック を取り寄せて用いるようになったため、これをサゼラックと呼ぶようになった。セウェル・テイラーのバーは、ほどなくアーロン・バードに売却されたが、アーロン・バードはサゼラックのレシピを受け継ぎ、店名を「ザ・サゼラック・コーヒー・ハウス」として、カクテルを看板メニューにした。1860年頃にはコニャック版オールド・ファッションドだったサゼラックにアブサンが追加されるようになったと推測されている。
1870年代にフランスのブドウ畑(ワイン畑)が フィロキセラ (病害虫)のためワイン、ブランデー、コニャックの生産が壊滅状態になり、アメリカが輸入するコニャックも激減した。そのため、サゼラック・ハイスを経営していたトーマス・ハンディがコニャックの代用品としてライ・ウイスキーが用いることを考案した。これが、そのまま標準的なレシピとなっていった。また、アブサン も用いられるが、アブサンが禁止されていた期間はシャルトリューズ やペルノ・リカール のペルノーが用いられていたこともあり、アブサンが解禁された後も、こちらを用いるレシピもある。
1933年に、ニューオーリンズで サゼラック社 ( 英語版 ) が誕生して、サゼラックに用いる「Sazerac Rye Whisky」の販売を行っている。また、「サゼラック」というプレミックスされたカクテルの瓶詰めも販売している。
日本には、少なくとも1920年代 以前には伝わっていたようで、日本初のカクテルブックである『カクテル(混合酒調合法) 』(1924年、秋山徳蔵 )には、サゼラックの記載がある。
レシピの例
レシピの一例を記す。上記のようにアブサンの代わりにシャルトリューズやペルノーを用いるレシピもある。
ライ・ウイスキー - 45ml
アブサン - 5mlから15ml
ビターズ - 3dash
角砂糖 - 1個
水 - 少量
秋山徳蔵本によるレシピ
サゼラック・ブランデー - 1ジガー(jigger) = 1.5オンス = 約45ml
ビターズ - 3滴
ガム・シロップ - 小さじ1杯
レモンピール
トーマス・ハンディによるレシピ
『 The World's Drinks and How to Mix Them ( 英語版 ) 』(1908年 、 ウィリアム・T・ブースビー ( 英語版 ) 著)に採録されているレシピ
ライ・ウイスキー - 60ml
アブサン - 5ml
ペイショーズ・ビターズ ( 英語版 ) - 2dash
アンゴスチュラ・ビターズ - 1dash
シュガーシロップ - 5ml
レモン・ゼスト - 適量
ロックグラス にライ・ウイスキー、ビターズ、シュガーシロップ、クラッシュアイスを入れ、ステア する。
別の冷やしたロックグラスの内側をアブサンで濡らす(リンスする)。
アブサンでリンスしたロックグラスにライ・ウイスキー等をステアしたものを注ぎ、レモン・ゼストで香り付けする。なお、出来上がりのロックグラスに氷は入れない。
なお、サゼラック社では、ライ・ウィスキーはサゼラック社が販売するSazerac Rye Whisky、アブサンは Herbsaint ( 英語版 ) 、ビターズはペイショーズ・ビターズを用いるのが公式としている。
出典
^ a b c d 『カクテル事典』 学研パブリッシング 、2014年、59頁。ISBN 978-4-05-800320-6 。
^ a b c d デイヴ・ブルーム、鈴木隆行『ウイスキーバイブル 本当のたのしみ方を知りたくなったら、この本からはじめよう』日本文芸社 、2018年、239頁。ISBN 978-4-53-721594-6 。
国際バーテンダー協会 公認カクテル
IBA公認カクテルリスト 忘れられないもの The Unforgettables
アレクサンダー
アメリカーノ
エンジェル・フェイス
アビエーション (カクテル) ( 英語版 )
バカルディ
ビトウィーン・ザ・シーツ
カジノ (カクテル) ( 英語版 )
クローバー・クラブ
ダイキリ
ダービー
ドライマティーニ
ジン・フィズ
ジョン・コリンズ
マンハッタン
メアリー・ピックフォード
モンキー・グランド ( 英語版 )
ネグローニ
オールド・ファッションド
パラダイス
プランターズ・パンチ ( 英語版 )
ポート・フリップ
ラモス・ジン・フィズ ( 英語版 )
ラスティ・ネイル
サゼラック
スクリュー・ドライバー
サイドカー
スティンガー
タキシード (カクテル) ( 英語版 )
ウイスキー・サワー ( 英語版 )
ホワイト・レディ 現代の古典 Contemporary Classics
ベリーニ
ブラック・ルシアン
ブラッディ・マリー
カイピリーニャ
シャンパン・カクテル
コスモポリタン
キューバ・リブレ
フレンチ・コネクション
フレンチ75
ゴッドファーザー
ゴッドマザー
ゴールデン・ドリーム
グラスホッパー
ハーベイ・ウォールバンガー
ヘミングウェイ・スペシャル ( 英語版 )
ホーセズ・ネック
アイリッシュ・コーヒー
キール
ロングアイランド・アイスティー
マイタイ
マルガリータ
ミモザ
ミント・ジュレップ
モヒート
モスコー・ミュール
ピニャ・コラーダ
ローズ (カクテル) ( 英語版 )
シー・ブリーズ
セックス・オン・ザ・ビーチ
シンガポール・スリング
テキーラ・サンライズ
ホワイト・ルシアン 新時代の飲み物 New Era Drinks
バラクーダ (カクテル) ( 英語版 )
ブランブル (カクテル) ( 英語版 )
B-52 (カクテル) ( 英語版 )
ダーク・エヌ・ストーミー ( 英語版 )
ダーティ・マティーニ
エスプレッソ・マティーニ ( 英語版 )
フレンチ・マティーニ ( 英語版 )
カミカゼ
レモン・ドロップ・マティーニ
ピスコ・サワー ( 英語版 )
ルシアン・スプリング・パンチ ( 英語版 )
スプリッツ・ヴェネチアーノ ( 英語版 )
トミーズ・マルガリータ ( 英語版 )
バンピーロ (カクテル) ( 英語版 )
ヴェスパー
イエロー・バード (カクテル) ( 英語版 ) 参照
カクテルの一覧
50音順のカクテル一覧
ポータル:食(飲料・酒)
この項目は、酒 に関連した 書きかけの項目 です。 この項目を加筆・訂正 などしてくださる 協力者を求めています ( Portal:食 / プロジェクト:酒 )。